窖窯で皆様の作品を焼成致します。
どなたでもお気軽にご参加下さい。
2015年 12月20日からの窯焚きは無事焚き終えることができました。
有難うございました。簡単ですが、その様子です。
お気軽にお問合せ下さい。
TEL: 029-288-7870
Email: r26@hakuyoukyo.com
詳しくは 下記をご覧ください。
はじめに
- 薪窯の代行焼成です。お申し込みになられる前にお電話もしくは Eメール にて、何をどのくらいお作りになられるかご予定をお知らせいただけますと行き違いを防げるかと思います。よろしくお願いいたします。
土について
- 窖窯にはその形状や焼き方によって最適な土というものが各々あります。備前の窯には備前の土、丹波の窯には丹波の土というようにです。OgunaWebGalleryでご覧いただけるような作品は、自分たちで堀り、自分たちで調整して作った土であのような変化を起こさせております。したがって皆様のご要望がございますれば、お分けいたします。お気軽にご相談ください。
- 市販の土をお使いの場合は、SK25程度のものを目安にお使いください。
- 独自に採取・ブレンドされた土の場合は予め焼成試験をし、SK25程度の耐火度を確かめておいてください。
形について
- 縦に細長く、当方で焼成中に転倒する恐れがあると判断したものは横に倒した状態で焼成いたします。
その場合の料金は倒した状態で大きさを測ったものとします。 - 皿・陶板等を立てて焼くことはできません。
- 原則的に下記料金表の範囲に収まらない大きさのものは予めご相談ください。
- 部分的にでも厚さが3cmを超えるものはご遠慮ください。
その他
- 予め素焼きをしておいてください。素焼きが出来ない場合は前もってご相談ください。
いずれの場合でも、乾燥は十分にしておいてください。 - 作品には必ずご自分のものと分かるサインもしくはマークを入れてください。
- 火面(ひおもて・作品正面)にしたい面がある場合、墨などで作品に直接明記してください。
- 重量が5kgを超えるものはご遠慮ください。
おことわり
- 材質・形状等、当方で焼成に耐え得ないと判断した場合は焼成できないことがあります。
- 窯詰めは当方で行います。
- 搬送中の破損、焼成中の割れ・焼き崩れ、材質に起因する冷め割れに関しましては当方で責任を負いかねます。また、こちらの責で破損してしまった場合においても保障はお支払い頂いた焼成代金の範囲内とさせて頂きます。ご了承ください。
- 自然釉の性質上、作品が窯道具に付着してまう場合がございます。その際の傷はご容赦ください。
- 下記料金表は予告無く変更することがございます。ご了承ください。
- 応募数が多くなると窯に入り切らない場合もございます。次回の窯焚きで優先的に焼成致しますが、数カ月かかる場合も御座います。何卒ご了承下さい。
お申し込み方法
入れられる数に限りがございます。お早めにお電話もしくはEメールで御連絡ください。
焼成料金表
素焼き後の作品の 縦と横を合わせた長さが面積値です。高さは実寸です。
高さ\面積値 | ~20cm | 20~30 | 30~40 | 40~50 | 50~60 |
~10cm | 1,000円 | 3,000 | 5,000 | 7,000 | 10,000 |
10~15 | 2,000 | 4,000 | 6,000 | 8,000 | 11,000 |
15~20 | 3,000 | 5,000 | 7,000 | 10,000 | 13,000 |
20~25 | 4,000 | 6,000 | 8,000 | 11,000 | 15,000 |
25~30 | 5,000 | 7,000 | 10,000 | 13,000 | 17,000 |
30~40 | 10,000 | 12,500 | 15,000 | 20,000 |
作品サイズと料金の例
- 直径が8cmの円筒で高さが13cmのもの(少し高さのある湯のみ程度)の場合
8+8=16(cm)が面積値となり 料金は 2,000円となります。 - 縦15cm、横12cm、高さが23cmのもの(少し扁平な花入れ程度)の場合
15+12=27(cm)が面積値となり 料金は 6,000円となります。
ご連絡及び搬送先は以下へお願いいたします。
〒311-4313
茨城県東茨城郡城里町上入野3893
中野 童男
電話番号 029-288-7870
Email r26@kamadaki.com
ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。